西遠学園祭2022 HR展編 その2

10月1・2日に行われた「西遠学園祭2022」は、3年ぶりに「教室展示」を行い、外部からのお客様(事前予約)への公開を行いました。中3から高2までが参加したHR展(クラス研究展示)を振り返る『HR展編』…今日は、高校1年生(4年生)です。

高校1年生への課題は『地域と世界を比較する』というもの。中3で発見した地元の魅力を、次ん怒案会として、世界と比較し、そのつながりを考える視点を手に入れてほしいというものです。菊組は「航空自衛隊」、星組は「ツバメ」をテーマに選びました。

4年菊組 「私達空飛ぶ自衛官なんです」

オンラインはこちらから。

テーマは「航空自衛隊」。浜松基地に注目し、エアパークの説明あり、ブルーインパルスのコーナーありと、特にお父様方に大人気のHR展でした。

巨大制作物はブルーインパルス! 廊下で製作される過程を見てきましたが、クラスの協力と団結が感じられる制作物でした。

また、当日のプレゼンテーションは溌剌としていて、自分の言葉でプレゼンできているところが爽やかでした。

審査員のコメントから、

  • 時間のない中でみんなが一生懸命作り上げたのがわかり、とても良かったです。説明してくれた係の生徒も明るくはきはきとプレゼンしていて、わかりやすかったです。
  • 巨大制作物自体良かったですが、どうやって作ったかまで説明しているのが良かったです。全体的にもよくまとまっていました。
  • (オンラインでは)アンケートをどのような形式で(選択、記述など)行なったか書かれていると良い。せっかくのグラフが項目の文章が途切れていて見えないのが残念だった。スマホ縦画面で見ると表記が乱れていた所があった。
  • 自衛隊を誉めて終わりでなく、意見がいろいろあることも発表してあり、良かった。
  • HR展を見た人も、平和のために、考え行動できる機会になったのではないかと思います。
  • ブルーインパルスに重点が置かれていたのでサブタイトル等に入れると良かったかも。
  • 地域と平和と基地の課題をつなげようという挑戦が評価できる。とても深いテーマだと思うので、正の側面、負の側面を今後も深めて考えてほしい。

4年星組 「ツバメのなぞを追って」

オンラインはこちらから。

身近なはずの鳥「ツバメ」が実は準絶滅危惧種だったという事実。浜松市とツバメとの関係や、市の取り組みを紹介したほか、世界のツバメの渡りのルートなども紹介し、見学者に「ツバメの保護のために何かしなくては」と考えさせる展示でした。小さなテーマが大きな問題提起につながるという、HR展の発展性を感じさせる課題探究で、審査の結果、HR展「第2位」となりました。

巨大制作物は、大きなツバメ。質感にもこだわりました。

教室展示の絵の美しさやスズメの巣のリアルさなど、展示物の丁寧な仕上げも評判になりました。

審査員のコメントより。

  • ツバメが、モーターで回る様子が見られて、よく考えたなぁと思いました。 巨大制作物も羽の所など丁寧に出来ていると思いました。
  • 展示も内容も良くまとまっていて観やすかったです。たくさん調べたり、わかったこともあった中で、ブラッシュアップされていました。エスコートもとてもスムーズでした。
  • ツバメが減少していることを知り、生き物が過ごしやすい環境を作ってあげることが、とても重要であると思いました。 私たち一人一人が、環境問題を解決していこうとすることが、必要だと思いました。
  • 自分の言葉でプレゼンをしていて、全員が問題意識を共有しているさまが見受けられました。ツバメが渡る仕掛けが可愛かったです。
  • ツバメの種類の多さに驚いたし、ごみの扱いに気を付けようと改めて思ったHR展でした。
  • 巨大制作物のツバメを見て、ツバメがかわいらしくも立派に思いました。落ち着きのある森林の中で発表を聞いているような気持ちになりました。
  • ツバメというテーマが意外性があり、地域や世界に視野を広げて調べていく過程で、人間活動の大きな課題とつながっていることが勉強できて興味深かった。巨大制作物をはじめとして、立体物や掲示に内容を伝える工夫が細部まで凝らされていて感動しました。

☆  ☆  ☆

【お知らせ】YouTube「西遠オンライン」にて、卒業生でフリーアナウンサーの小川綾乃さんプレゼンツ『教員紹介シリーズ』第5弾が公開されました! 

第5弾は、中学1年主任を務める藤井先生です! どうぞご覧ください。チャンネル登録(祝400人達成!)も宜しくお願い致します。→こちらからご視聴いただけます。