西遠紹介 小さな白板2025 第27週 第27週の「小さな白板(ホワイトボード)」は、月~金を「正岡子規」特集としました。週末は、説明会で来校してくださる小学生とご家族の皆さんに、犬と猫の短歌を紹介しました。 7月14日(月)真砂なす数なき星の其の中に吾に向ひて光る星あり... 2025.07.21 西遠紹介
西遠紹介 ブログ、再開 18日からお休みしておりましたブログの更新ですが、環境が整いましたので、今日から再開いたします。宜しくお願い致します。 本日は、中学入試説明会の2日目です。9:30開始です。三連休の中日ですが、ご参加の皆様に感謝申し上げます... 2025.07.20 西遠紹介
お知らせ 中学入試説明会に向けて 学園では、今週末7月19日(土)・20日(日)に「中学入試説明会」を開催致します。小学6年生のお子さんとその保護者の皆様に、西遠女子学園の入試と教育内容について詳しくご説明します。 中学入試説明会第1回 7月19日(土) 13:30... 2025.07.17 お知らせ
西遠紹介 晴れ のち 雨降り 朝から蒸し暑く、セミの鳴き声もにぎやかだった今日、夕方には雨が降って、下校する生徒を驚かせました。今夜から明日に書けて東海地方は雨量も多いようです。皆様、どうぞお気を付けください。 生活会館の北側のこの木。6月には黄色っぽい白の花が... 2025.07.16 西遠紹介
西遠紹介 社会人のマナーを学ぶ 高校1年菊組が、「社会人のマナー」を学びました。講師は、フリーアナウンサーで、マナー講師を務めている小川綾乃先生。西遠の先輩 小川先生から教わる「社会で必要なマナー」は、今日からすぐに役立つものばかりです。 「マナー」と「モ... 2025.07.15 西遠紹介
お知らせ 今週末、中学入試説明会です! 今週の土曜・日曜に、西遠の中学入試説明会が開催されます! 第1回 7月19日(土) 13:30~16:00(受付開始 13:00~) 第2回 7月20日(日) 9:30~12:00(受付開始 9:00~) 来... 2025.07.14 お知らせ
西遠紹介 小さな白板2025 第26週 7月定期テストの週でした。第26週の白板ラインナップをどうぞ。 7月7日(月) 七夕あれはいつの夜を亡ぼした燦めきか億光年の光の迅さ 加藤英彦 七夕の日に、壮大な宇宙を感じさせる一首を書きました。億光年の光... 2025.07.13 西遠紹介
西遠紹介 西遠生の「世界で生きる力」 ~全校講堂朝会の集会記録より 3~ 7月5日、全校講堂朝会で「『世界で生きる力』を得る」というお話をしました。パフォーマンス大会や学園祭HR展を通して、またさまざまな行事やプログラムの中で、西遠で培うことのできる「世界で生きる力」があることをお話ししましたが、生徒たちの感想... 2025.07.12 西遠紹介
西遠紹介 西遠生の「世界で生きる力」 ~全校講堂朝会の集会記録より 2~ 昨日から掲載している「西遠生の『世界で生きる力』」、これは、7月5日に行った全校講堂朝会の生徒の感想です。集会記録に綴られた生徒たちの声をご紹介します。 高校1年生の学び 私は、巨大制作物を作る意味は、インパクトを出す... 2025.07.11 西遠紹介
西遠紹介 西遠生の「世界で生きる力」 ~全校講堂朝会の集会記録より~ 7月5日(土)の全校講堂朝会「『世界で生きる力』を得る」について、生徒の集会記録を読んでいます。テストが今日で終わりましたので、これから書く人・提出する人もいると思います。早めに提出してくれた人の中から、今日は中学生の感想を紹介します。 ... 2025.07.10 西遠紹介