西遠紹介

西遠紹介

夏休みの西遠では

夏休みに入った西遠では、連日「三者面談」が行われています。保護者の皆様、お暑い中のご来校ありがとうございます。今年はコロナウイルス感染予防対策として、教室には 「遮蔽用ビニールスタンド」を設置させていただき、換気もしながらの面談となってお...
西遠紹介

ダンス部自主公演

本日、本当に内輪ですが、西遠ダンス部の自主公演が行われました。 ダンス部は、3月に10回目の自主公演を行う予定でしたが、コロナウイルスの影響を受けて公演は中止となり、5月に延期された公演も休校により開催できませんでした。休校...
西遠紹介

夏休み前の授業納め

西遠は明日から夏休みです。本日は、中高別々に「授業納めの式」を行いました。 高校生は、まず陸上部とバレー部の大会報告から。高校3年生の中には、大会や試合もなく引退を余儀なくされた部活生も少なくありません。そういう生徒たちも含...
西遠紹介

オンライン学園祭への道 その1

6月3日、ようやく休校が終わって、まだ分散登校が始まったばかりの頃に、このブログで「西遠の学園祭、今年は新たな挑戦です!」と題して、今年度西遠がオンライン学園祭を開催することをお知らせ致しました。 それから1か月半、7月の定期テスト...
お知らせ

新しい姉妹ピア活動

今日は、本来なら「姉妹昼食会」の日でした。しかし、新型コロナの影響で、教室では今もお弁当タイムは班にならずに各自前を向いて静かに食べている状況です。止むなく本日の姉妹「昼食会」は断念しました。その代わり、昼食後に姉妹グループごとに集合し、...
西遠紹介

セミのお話、ハトのお話

今朝もセミが賑やかな西遠です。 これは桜の木で見つけたセミ。 西遠には、実は「セミの木」があります。 このブログの検索機能を使って「セミ」「セミの木」で検索していただくとお分かりかと思いますが、その木には不思議とセミ...
お知らせ

入試説明会開催御礼

昨日の18日午後、そして本日19日午前、西遠では、小学6年生とそのご家族を対象に、中学入試説明会(第1回・第2回)を開催させていただきました。ご参加くださいました皆様に厚く御礼申し上げます。 心配していたお天気の悪化もなく、...
西遠紹介

陸上部が救出したのは・・・

昨日の18時半近く、会議を終えた先生方が2階から降りてくると、陸上部の生徒たちがバケツを持って待ち構えていました。 「どうしたの?」「何がいるの?」先生方が次々バケツをのぞき込みます。 バケツの中には… ...
西遠紹介

中学3年生の学び

夏休み前、最後の土曜プログラム。今日も各学年多彩に繰り広げられました。その中で、中学3年生の取り組みをお伝えします。 コロナウイルス感染防止のため、西遠では、夏休みまでの生活会館への宿泊をすべて取りやめました。中学3年生は、6月に「...
西遠紹介

夏休み前の薬学講座

今日は、年に一度の「薬学講座」が行われました。安全な社会生活や自らの心身の健康管理について大切な知識をいただける講座です。学校薬剤師の西島様と、浜松東警察署の柏谷様にご講義いただきました。 西島先生からは、お酒とたばこのお話。 ...