3月8日は・・・

昨日は代休。
西遠は、今日から新しい週のスタートです。
10日には、中学の大きな行事「音楽コンクール」が待っています。
インフルエンザのため、昨日まで「学年閉鎖」の措置を取っていました2・3年生も、今日から急ピッチで練習再開です。
あと2日、心を一つにして練習に励み、ぜひ素敵なハーモニーを奏でてほしいものです。
さて、今日は、「国際女性デー」です。
女性の権利と世界平和のための国連の日として、1977年に国連で決議されました。
きっかけは、第2次大戦等よりかなり前の、1904年のこと。
日露戦争の頃ですね。
浜松では、巌先生が女子校開設に向けて必死になっていらした頃です。
アメリカで婦人参政権を求めるデモが、1904年の3月8日に起こったのでした。
女性の権利は、この100年と少しの間に大きく認められるようになりましたが、
今日のような権利を得るまでに、長い時間とたくさんの女性の努力や挫折、苦悩があったのです。
そして、今もなお、女性の権利が著しく侵害されている国もあります。
世界平和も、残念ながら達成されてはいません。
女性の権利と世界平和を。
国際女性デーは、これからもこの二つを叫んでいくでしょう。
グーグルのロゴ、今日は世界中の女性たちが夢を語る動画になっています。
子どもから年配の女性まで、皆がそれぞれの言語で夢を語っています。
世界中の女性が、幸せに笑い、夢を自由に語れるようになりますように。
西遠でも、3月3日の創立記念日と共に、
この「国際女性デー」をぜひ覚えておきたいですね。