西遠紹介 星空教室 西遠の校舎の屋上から星空を眺める! 7月25日19時から、小学生の皆さんを対象にした「星空教室」が行われました。 教室では、まず西遠の中学1年生3人トリオが進行役となって、今日の会について説明をしました。 そして、星や... 2025.07.26 西遠紹介
西遠紹介 授業納めの式で語ったこと 本日、西遠は、夏休み前の授業納めの式を行いました。式に先立ち、学園祭実行委員会より先日行われたキービジュアルの投票結果が発表され、最多得票の作品が今年のビジュアルに決まりました。作者の高校2年生が委員長から表彰されました。 ... 2025.07.25 西遠紹介
西遠紹介 夏休みはすぐそこに 西遠は、明日「授業納めの式」を行い、26日から夏休みとなります。 日差しをよけて、日傘登校の生徒も増えました。 セミもにぎやかです。 放課後、南グラウンドでは、学園祭実行委員会「本部」が、看板のチ... 2025.07.24 西遠紹介
西遠紹介 咲きました! 毎朝、とっても暑いですね。セミの声に満ち満ちている正門付近では、汗だくの生徒が登校してきます。「暑いね!」と声をかけると、「はい!」と返事してくれる、その笑顔もまた嬉しいものです。夏休みまであと2日、頑張ろう! さて、今朝、そんな正... 2025.07.23 西遠紹介
西遠紹介 はつらつ! 生徒の横顔 先週後半の、生徒たちのはつらつとした横顔、凛々しい姿、元気いっぱいの様子をご紹介します。 入試説明会の生徒たち 小学6年生を対象とした「中学入試説明会」では、中高生徒会の執行部メンバーが、小学生の皆さんとの交流の時間を持ちまし... 2025.07.22 西遠紹介
西遠紹介 小さな白板2025 第27週 第27週の「小さな白板(ホワイトボード)」は、月~金を「正岡子規」特集としました。週末は、説明会で来校してくださる小学生とご家族の皆さんに、犬と猫の短歌を紹介しました。 7月14日(月)真砂なす数なき星の其の中に吾に向ひて光る星あり... 2025.07.21 西遠紹介
西遠紹介 ブログ、再開 18日からお休みしておりましたブログの更新ですが、環境が整いましたので、今日から再開いたします。宜しくお願い致します。 本日は、中学入試説明会の2日目です。9:30開始です。三連休の中日ですが、ご参加の皆様に感謝申し上げます... 2025.07.20 西遠紹介
お知らせ 中学入試説明会に向けて 学園では、今週末7月19日(土)・20日(日)に「中学入試説明会」を開催致します。小学6年生のお子さんとその保護者の皆様に、西遠女子学園の入試と教育内容について詳しくご説明します。 中学入試説明会第1回 7月19日(土) 13:30... 2025.07.17 お知らせ
西遠紹介 晴れ のち 雨降り 朝から蒸し暑く、セミの鳴き声もにぎやかだった今日、夕方には雨が降って、下校する生徒を驚かせました。今夜から明日に書けて東海地方は雨量も多いようです。皆様、どうぞお気を付けください。 生活会館の北側のこの木。6月には黄色っぽい白の花が... 2025.07.16 西遠紹介
西遠紹介 社会人のマナーを学ぶ 高校1年菊組が、「社会人のマナー」を学びました。講師は、フリーアナウンサーで、マナー講師を務めている小川綾乃先生。西遠の先輩 小川先生から教わる「社会で必要なマナー」は、今日からすぐに役立つものばかりです。 「マナー」と「モ... 2025.07.15 西遠紹介