2025-07

西遠紹介

7月、朝の風景

7月になって、暑さもいよいよ本格的。朝、正門に立っているだけで、汗が出てきます。自転車の生徒に「暑いねー!」と声掛けるのが恒例となってきました。 さて、現在、南グラウンドを通って登校する生徒たちを一枚の幟(のぼり)が迎えているのをご...
西遠紹介

学園祭実行委員会、発足!

「西遠学園祭2025」を準備・運営する「学園祭実行委員会」が本日発足しました。 今年の学園祭実行委員会の組織は、実行委員長のもと、4つの部門が仕事を分担します。「本部」「展示部」「催物部」「食堂部」それぞれに、実行委員をフォームで...
西遠紹介

テストが近づき…

来週に7月定期テストを控えている西遠では、テスト勉強体制に入る生徒が多く見られます。 放課後の教員室前には、18時を過ぎても、こんな光景が。 ほぼすべての机で、高校生が勉強していました。先生方も質問に答えてくださってい...
雑感

この頃読んだ本、読んでいる本

2025年も半分が過ぎました。7月は暑さと雷鳴で始まりましたね。梅雨明け間近なのでしょうか。 さて、例によってなかなか読書は進んでいないのですが、この頃読んだ本と、今読み進めている本を紹介します。 「生きる言葉」 俵 万智 著...